峯月流

りゅうりゅういこう ほおげつ直通 090-6615-4092

受付時間 10:00~22:00

MENU

峯月流についてAbout us

峯月流は戦後まもない愛知県豊田市で創流され、人々の暮らしに寄り添ういけばなを広めて参りました。「峯月」の由来は「わけ登る麓の道は多けれど同じ高嶺の月を見るかな」(修行の道は異なっていても、同じひとつの目的にむかって弛まず歩もう)という一休禅師の歌から名付けられました。
小品から大作まで「枝ぶり」や「花の相(すがた)」を生かすことを大切にしたいけばなを心掛けています。日本の伝統文化継承に携わる者として、花の美しさ、それを形にするいけばなの可能性を、多くの方に知っていただきたく、日々精進しています。

峯月流について

お稽古についてClass

峯月流いけばな教室

Class1

峯月流いけばな教室

峯月流の基本型は格花から作られており、足元が一直線にまとめられているのが特徴です。また花の相(すがた)を生かす投入にも定評があり、壺型花器に折留の技術を駆使して生け上げます。しっかり留まっているので作品を生けてから飾る場所に移動できることも特徴です。

峯月創華・花Salon教室

Class2

峯月創華・花Salon教室

峯月創華・花Salonは三代目家元稲本峯月が考案した現代生活に合わせた創作花を中心に、フラワーアレンジメントから、いけばな寄りの独自アレンジメントまで、花を通じて人と交流し教養も学ぶ、花全般のサロンです。

  • 花Salon教室1
  • 花Salon教室2
裏千家茶道教室

Class3

初心者のための裏千家茶道教室

本格茶室を利用した茶道教室です。 テーブル席での茶道体験もできます。 精神統一、集中力UP、リフレッシュできると話題のお稽古事です。

  • 茶道教室1
  • 茶道教室2
フラワー装飾技能士資格取得コース

Class4

フラワー装飾技能士資格取得コース

フラワー装飾技能士とは、生花店やフラワーアレンジメント、お花の教室など、お花を扱う仕事について国が資格を証明する国家資格です。
職業能力開発促進法に基づいて、厚生労働省・都道府県及びその委託を受けた職業能力開発協会が実施する技能検定試験に合格した者に与えられる称号です。合格証書が交付されることで「フラワー装飾技能士」と名乗ることができます。
花Salonでは、最難関の1級から一般的な3級まで、目的に応じたコースをご用意しております。

  • フラワー装飾技能士資格取得コース1
  • フラワー装飾技能士資格取得コース2
稽古日スケジュールを見る
イベントを見る
ファーストレッスン

本格的に習いたい方へのファーストレッスン

お稽古を始める第一歩として、各コースの実際のレッスンを 体験してから入門していただけます。

要予約一回3,500円[花材費込み]

» お申し込みはこちら

体験してみたい方へ、1回限りの茶華道体験サロン
A one-time tea ceremony and flower arrangement experience salon for those who want to try it out

1Fのサロンを開放し、茶華道体験を開催しています。 華道や茶道を体験してみたい方へ、一回限りの体験レッスンで 日本の伝統文化を味わってみましょう。
The salon on the first floor is open to the public and offers a tea ceremony and flower arrangement experience. For those who would like to try flower arrangement or tea ceremony, come and experience traditional Japanese culture with a one-time trial lesson.

峯月流いけばな体験

峯月流いけばな体験
Hougetsu Ikebana(Japanese style flower arrangement)

一回3,000円[花材費込み]
Experience 3,000 yen per session (including flower materials)

抹茶を点ててみよう体験

抹茶を点ててみよう体験
Experience making matcha tea

一回1,500円[60分]
2,000 yen (60 minutes)

峯月創華体験

峯月創華体験
Hougetsu Souka Flower Arrangement

一回3,500円[花材費込み]
Experience: 3,500 yen per session (including flower materials)
*Hougetsu Souka is Hougetsu ingenious Ikebana arrangement that combines the best of flower arrangement and Ikebana.

アレンジメント体験

アレンジメント体験
Arrangement experience

一回4,000円[花材費込み]
4,000 yen per lesson [including flower materials]
*The arrangement is a Western-style flower arrangement.

その他にも体験レッスンを、たくさんご用意しています。
We also have many other trial lessons available

体験レッスンをもっと見る
View more trial lessons

選べるレッスンスタイルLesson style

Style1

教室レッスン

月3回木曜日・本コースは一日中お稽古日として随時レッスンを行っております。時間内でお好きな時間に入室していただくフレキシブルスタイルです。畳のお部屋とテーブル席があり、好きな方でお稽古ができます。

Style2

オンラインレッスン

LINE動画やZoomを利用してオンラインレッスンを受講できます。お家時間に利用したい方や、ご遠方の方などお気軽にどうぞ。また、家の飾る場所に応じて、アドバイスを受けながらレッスンを受けることもできます。

ご要望に応じて、個人レッスンや出張レッスンも承ります。

個人レッスン

お忙しい中でも花を生ける時間を作りたい方、自分自身と向き合いながらレッスンを受けたい方。個人レッスンも対応可能です。ご相談ください。

出張レッスン

3人以上のお仲間が揃えば出張レッスンをいたします。お友達やお知り合いの方と一緒にレッスンを受けたい人におすすめです。また、学校やオフィスでの福利厚生、グループ、団体での特別講習など、ご希望に沿ったレッスンを承ります。お気軽にご相談ください。

お花の仕事承りますService for flower arrangement

ディスプレイ花

Offer1

ディスプレイ花

オフィスや店舗、ショーウィンドウ、ご家庭などに花を飾り、彩りの空間づくり。

店内を彩ることで、企業や店舗のイメージアップにつながります。
来社されるお客様はもちろん、働いているスタッフさんにも精神的な安らぎを与えます。
花を見ることで癒されたり、色彩感覚などのセンスが磨かれます。
お店の装飾やショーウィンドウなどご希望やテーマに合わせた作品をディスプレイします。オフィスやお店のアクセントに是非ご用命ください。ご希望をお伺いしながらご相談に応じていきます。

Offer2

ブーケ・アレンジメント・アーティフィシャルフラワー

大切な方へのプレゼントや、ブライダル・記念日などに、素敵なお花を。

峯月創華・花Salonは三代目家元稲本峯月が考案した現代生活に合わせた創作花を中心に、フラワーアレンジメントから、いけばな寄りの独自アレンジメントまで、花を通じて人と交流し教養も学ぶ、花全般のサロンです。

ブーケ

ブーケ

ブライダル用、パーティー、撮影用、記念日など、峯月創華・花Salonではカジュアルからフォーマルまで目的に合わせたブーケの制作を承ります。お気軽にお声がけください。

アレンジメント

アレンジメント

プレゼント目的やオフィスや店舗の装飾、お祝い花など目的ご予算ご要望に応じて、フラワーアレンジメント、いけばなアレンジメント、デザインいけばなをお作りいたします。

アーティフィシャルフラワー

アーティフィシャルフラワー

高級造花を使用して、さまざまな作品をお作りいたします。 オフィスや店舗用など、長期間にわたって飾ることができる装飾も可能です。

お仕事のご依頼・ご相談はこちら

インスタグラムInstagram

教室についてschool

峯月流会館・本部

峯月流会館・本部

家元教場

家元教場

茶華道体験サロン

茶華道体験サロン

〒471-0025 愛知県豊田市西町2-32 峯月流会館
直通 090-6615-4092 / TEL/FAX 0565-32-1729
豊田市駅より徒歩3分、フリーパーキング加盟

Google map

お近くの峯月流教授者のお教室をご紹介いたします。ご遠方の方はオンラインレッスンも承ります。

オンラインショップOnline shop

オンラインショップ